fc2ブログ
 

アップグレード


昨年セッティングさせて頂いたレッドシーマックス(E170)を
オーバーフロー仕様にアップグレードのご依頼!再度お伺いしてきました。
群馬県 Y様宅
DSC_0027.jpg DSC_0030.jpg
DSC_0031.jpg
皆様ご存じ?かと思いますがオールインワン水槽で
背面にスキマーやポンプなどの区画があるレッドシーマックスと
周辺機材は付属しませんが元々オーバーフロー仕様のリーファーがありますが、
オプションのアップグレードキットとやらを使用するとマックスEシリーズも
オーバーフロー化出来るのです。
背面にパイプを立てる穴が元々開いていて通常は塞いである訳です。斬新ですね!

DSC_0035.jpg
こんな感じでコントロールボックス左側にサンプが収まります。
スキマーはアルティマ300Sを使用。そこはリーファースキマーだろ!と言う感じもしますが
注文したリーファースキマーが4月まで欠品との事だったのでこちらに変更となりました。
スペックの割にコンパクトで調整もし易く中々良いスキマーです。アルティマ。

DSC_0038.jpg DSC_0036.jpg
これからSPS飼育に意欲的なY様。
さらにアップグレードでGroteckドーシングポンプもSet!
リーフケアプログラムをコンプリート寸前の8連仕様です。

DSC_0037.jpg
最初に撮影すれば良かったのですが、
セッティング完了後に撮ったのでサンゴが少々閉じてしまってますね。ごめんなさい。
既にミドリイシも数個体飼育されていて魚も良い状態でした。

スポンサーサイト