fc2ブログ
 

サイズバタフライ

希少 サイズバタフライ だいぶ状態仕上がってまいりましたのでストック状況のお知らせ。
ちなみに次回入荷は全く未定です。運が良ければまた拝めるかもしれないですが、
今後一切無い事もあり得るのです。
PB130026.jpg

PB130027.jpg ♂? 約14cm

まずシュアーSサイズ。 ベタ馴れです。
Mサイズだと少し食べにくそうなのでSサイズを与えてます。


そしてメガバイトはMサイズ やはりそのままだと食べにくいので
ふやかしてから与えます。


という具合で既に人工飼料のみで飼育可能と思いますが、
生エサも併用してます。 アサリです。
PB110008.jpg
剥き身このまま食べてくれれば、それで良いですが、
現状このままだと全く関心を示してくれません・・・
良く言われることですが、これは本来の食性に関係していて
殻付きや、剥き身アサリに反応するプログナは少ないようです。(馴らせば別ですが)
つまり海で二枚貝は基本食べないだろうと言うことで、
こうします。
PB110009.jpg PB110010.jpg
カットして、成形して・・ 偽線虫(ゴカイ)の出来上がり。
人間も騙されそうなぐらい見事な線虫?自画自賛です。

PB110012.jpg PB110011.jpg
コンビネーション2をまぶして栄養強化。



何か違う生物に見えなくもないですが・・・ ケヤリムシの動作・・・のつもり。
スポイトテクが必要です。
しかしこの動きは、この手のチョウチョにはたまらないでしょう。興奮必至です。

目の色が違いますね~。 人工飼料の時より野性味が出ている様な。
人工飼料への餌付けも、ここからの移行です。


と言う具合に人工飼料メイン1日2~3回、プラス時々生エサを与えて過保護に管理しています。
ストレス与えないようにコケ掃除もしません。前面少しと、底面汚れ吸い出しだけです。

宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト