fc2ブログ
 

60cm級ジャイアントグルーパー "タマカイ”です。  
このサイズだと発送はちょっと無理・・ですので、店頭販売か
近県エリア配達のみになります。
001_201511291237182ef.jpg

本日の入荷はチヂミトサカパープル、ヤナギカタトサカグリーン
003_201511291237217ec.jpg 004_20151129123723ce2.jpg
009_20151129123830352.jpg ナガレハナゴールドやホワイト?系などです。
こちらは開いてからHPに順次Up致しますので宜しくお願いします。

追加でイボヤギ、キサンゴ、ウチウラ、それからアワサンゴなどUpいたしました。
005_20151129123724795.jpg 007_20151129123828254.jpg
001_20151129143222239.jpg 002_20151129143223644.jpg
ウチウラは結構しっかり目のイエロー、ピンクとホワイト
イボヤギ、エダイボヤギ、ジュウジキサンゴ、ハナタテサンゴなどです。



スポンサーサイト



 
 

インドネシア直便と小笠原

インドネシア便入荷です! ブラックチップシャーク&サンゴ他
002_20151123170327404.jpg

おそらく輸送中に胃の内容物を戻したと思われ、
開けてみると濁りが酷かったです。
004_20151123170330423.jpg
店長曰わく箱代が・・・・との事ですが、マニラ便より大きい箱で来たのが幸いして
かひっくり返らずに良く泳ぐ。
005_20151123170331cdc.jpg 006_201511231703333f4.jpg
慎重に水合わせをしてリカバリー完了。ほぼ心配なしのクオリティーです。
あとは環境に慣れ、餌を食べるようになれば販売出来ます。
久しぶりにサメが泳ぐ店内。

直便サンゴはいつも通りソフトとLPSが中心。珍種、珍カラーは早い者勝ちでございます。
008_20151123170343253.jpg 016_20151123170408768.jpg
011_20151123170347a24.jpg 014_2015112317040571f.jpg
010_20151123170345bfa.jpg 009_201511231703440e3.jpg
013_201511231704049d1.jpg 012_20151123170349865.jpg
開いたものから販売開始です。次の木曜日には一通りUp出来ると思います。

続きましてユウゼン沢山再入荷いたしました。サイズは前回、前々回と同程度です。
002_2015112318080353e.jpg

追記:人気のマメスナギンチャクカラー
ウェブUp分以外にもまだまだ隠し在庫?ございます。
017_20151123170410d5e.jpg



 
 

エンタクミドリイシ来ました。カラー良し型良し個体は結構久々・・数年ぶりかもしれません。
メタリック感のある独特なグリーン個体、ほぼ画像通りの見た目かと思います。
039_20151118173044abd.jpg
040_20151118173046123.jpg 041_20151118173047daf.jpg

さらにマメスナ 再々入荷です。基本的には発色の良いカラータイプの再入荷ですが・・
グリーン縁イエロー レッド縁グリーン等々 3度目にして初お目見えのカラーパターンもアリマス。
048_201511181731084f0.jpg 046_20151118173106afa.jpg
047_2015111817310772d.jpg面白いくらいカラーパターンが豊富!!

ユウゼン再入荷!
14~14.5cm前後 通常入荷するサイズでは小さめです。
049_20151118173110b86.jpg

黄色味があり変わった個体です。ハイブリッドなのかカラーバリエーションなのか・・・
058_20151118173145b8d.jpg 059_20151118173147112.jpg

カージナルソルジャー クロスアイソルジャー? カリブ産の個体です。
052_2015111817312530b.jpg 053_20151118173126a3e.jpg
マーシャル産ベントラリス 今回は♀のみです!   マルケサンBF
051_20151118173124090.jpg 050_20151118173111662.jpg

これしか画像が撮りきれないため、一部ピックアップにてブログUpしました。すみません。
明日の販売ページUpをお待ち下さい。
いつもより遅い時間になりそうな予感がします・・? が、なるべく早めに頑張ります。
 
 

久しぶりにスギノキが沢山入荷いたしました。カラーは明るめのブルーが大半で
小振り~枝振りが良く格好いい個体もあります。
キャプチャ
http://www.vessel-1997.com/ac/ac.htm

011_2015111617130647b.jpg 008_201511161712538b9.jpg
入荷時に白っぽかった個体も早速青みが出てきました。

本日はヤギ各種よりどりみどり 
目立った欠損も無く良い状態で入荷しました。
0031.jpg
 
 

マメスナ再入荷!

マメスナギンチャクカラー。先日の倍以上!たくさん再入荷しました。
4~5cmくらいから 大きめ8cmくらいまで。
レッド・イエロー・グリーン・オレンジ・ブルー パターン色々
 
 

小笠原より今期一番乗り? しめて11匹なり。
001_20151105180609257.jpg
 
 

マメスナギンチャクカラー 美個体複数入荷です。小振り5cm前後~ヤヤ大きめまで。
パターン色々オススメです。 
0291.jpg
やはり3色くらい入った派手な個体が良いですかね。

ベントラリス(マーシャル産) 今週は複数再入荷です。それからマルチ小さめも再び。
ハイブリであろうレモンピール幼魚 頭部の模様が青くなってくれたらなあと・・・ 
ベントラはホバリングを開始しており、まずは安心出来る状態です。
053_20151104172321ede.jpg 052_20151104172319533.jpg
049_20151104174256378.jpg 結構良い感じです。

さらにマーシャル便にてシマヤッコ 
シマヤッコはバリ便でも入荷しました。
056_20151104172333f95.jpg 058_20151104172336f6b.jpg
とマーシャル産ニシキヤッコ(濃い)

インドニシキX(エックス) 日本語おかしいですが綺麗な乱れ個体 しかし片側のみ!
060_20151104172339e68.jpg 063_20151104172359ed3.jpg
小さめ成魚のイナズマヤッコは再入荷です。幼魚個体は完売しました。ありがとうございます。

今週もタテジマキンチャクダイが入荷です。
人工飼料okのLサイズ個体、今なら沢山いますよ。
061_20151104172356531.jpg 062_201511041723584a0.jpg

ブダイsp(ヒブダイ?) XL24~25cm
054_20151104172322bfe.jpg 055_2015110417232417f.jpg
サザナミヤッコ成魚、それからクイーンエンゼル、ブルーフェイス幼魚(やや色変わりはじめ)
キヘリキンチャクダイ、ベルスなどなど
057_20151104172334562.jpg

ミドリイシも沢山入荷しております。 
040_2015110417221905f.jpg 043_20151104172224b67.jpg
キャプチャ
既に販売ページにUP済みですので宜しくお願い致します。

カリブ産好日ヤギ 1点のみ入荷です。
047_20151104172238919.jpg 046_20151104172237340.jpg
フェザー?シープラム? ボリューム有り
見応えがありオススメです。 イエロー・レッドゴルゴニアも数点ずつ来ました。

特選ライブロックも入荷。お待たせしました。 
時期的にそれほど時間は掛からないと思いますが、数日様子を見てから
販売させて頂きます。  
048_20151104172240507.jpg

ボウズコウイカです。カワイイ
059_201511041723384e5.jpg
2匹入りました。












 
 

オーストラリア産ミドリイシがちょこっと入荷です。
先ブルーパープル ツツミドリイシ

フラッシュ当てても飛ばない、結構ベッタリ目のブルーパープル ヤセミドリイシ
綺麗です。

それからレッドシーソープフィッシュと20cm級ハナミノカサゴ
007_20151101131542e12.jpg 006_201511011315410a0.jpg

イエローヘッドジョーフィッシュは販売ページにUP済みです。
ペアになりそうな・・・個体を組み合わせてあります。
現在のところ小競り合いは見られないので、このまま上手くいってくれれば良いのですが。
f20[1]
3セット 各\14,800-です。