fc2ブログ
 

オーストラリア便ピックアップ

いつもながら少しご無沙汰な更新となってしまいました。
トップページなどでもお知らせしていますがGW中の営業形態をこちらでも書かせて頂きます。
5月6日(火)まで正午から20時までの短縮営業とさせて頂き定休日の火曜も臨時営業いたします。
通常22時までのご注文で即日発送出来る地域も、この間原則として20時までのご注文で即日出荷、
翌日午前中のお届けとなりますのでご注意下さい。
そして先週は少し寂しい在庫でしたがスロースタート気味に入荷ラッシュが続きます。
010_20140430164048f64.jpg 044_20140430164124e70.jpg
026_201404301640510a4.jpg 008_2014043016404555f.jpg
オージーAcropora、Montipora
オーストラリア産のミドリイシ、コモンサンゴなど 
ちょっとカメラ性能がアレなのですが独特感は伝わると思います。割合扱いやすいサイズ~
大型水槽向きのサイズまで。
056_2014043016592763c.jpg 009_20140430164047ed9.jpg
コモンサンゴ?ポリプの感じからもコモンサンゴなんでしょう。右はちょっと違うような?

067_201404301643055bb.jpg 049_201404301641308c6.jpg
魚もゴールデンストライプアンティアスなど久々に。

HPには明日から順次アップしていく予定です。
ですがゴールデンウィーク。  春スキー、温泉前に高崎IC途中下車で是非当店まで。
スポンサーサイト



 
 

本年第二弾スミレヤッコ来ました。
016_201404161658132e0.jpg 011_20140416165750b6e.jpg

背肉たっぷり貫禄サイズです。カワイイというよりカッコイイスミレも良いですよ。
013_20140416165753774.jpg 014_20140416165755ea4.jpg
それにしても良い太り方。飼育下でもこういう個体に育てたいものです。

017_20140416165815ef9.jpg 012_20140416165752e9d.jpg
015_201404161657575c1.jpg
コルテツ幼魚、パッサー小さめなど。

当店でもリーフリンクを導入。
019_201404161658181d9.jpg
素晴らしい~。メタハラ多灯時代からLEDへ、さらにさらに進化してこんなところまで。
簡単に言うとラディオンの細かな設定を行うEcoSmartLiveというプログラムを、いつでもどこでも外出先からも操作可能となるスグレモノ。ボーテックとも連動出来ます。
キャプチャlssさんサイトからキャプチャ

そしてご安心下さい OSとかWI-FIとか言われてもピンと来ない僕のようなパソコン音痴でも設定アンド操作可能です。
018_20140416165816c8e.jpg
スマートフォンアプリでは日本語版もリリースされたようです。
カウンター端に設置していますので興味のある方は見ていって下さいね。


 
 

シマヤッコ安心サイズ 5~5.5cm前後複数入荷。小さすぎず大きすぎずのGOODサイズです。

007_20140411184739dde.jpg 008_201404111847385b7.jpg
006_20140411184725a39.jpg 003_201404111847203c7.jpg
005_20140411184723f5f.jpg 004_20140411184722929.jpg

大きめ個体は特価にて。
 
 

016_201404091741378ec.jpg 015_20140409174109dc1.jpg
久々クック産ベントラリス入荷いたしました。よくホバリングしておりなかなかgoodコンディションと思います。
エサを撒くにもまずは泳いでもらわないと。SOLD OUT
特にクック産はしばらくご無沙汰でしたので今後続くように期待です。以前より入荷状態良いような。

025_20140409174522dbf.jpg
ウズマキ~タテジマキンチャクダイ 再入荷。
上画像:LLサイズ 人口飼料OK 良く太ってますよ。

以前より方針は変わっていませんが、少し前に、生体(サンゴ類)販売ページへ以下お知らせを追記しました。
キャプチャ
※飼育環境によりカラーの変化が起こりやすい生体のため、画像撮影時と変化が見られる場合はご注文時・または発送前にお知らせいたします。

中には僅か数日で色味が変化してしまう固体もいるため、以前よりHP掲載画像時と発送時(ご注文時)に
当店の判断で変化が見られる際はメールやお電話でお知らせしていましたが、見る人からしたら長期在庫固体など
何時の画像かわからない場合に注文いただく際の不安を軽減できたら良いな、と思い記載することにしました。
まあ、当たり前のことなのですけどね。
ちなみにnewマークは1週間ほど付けています。
newマーク期間でも変わってしまうことがあるんです!難しい!

003_20140409174040fb6.jpg 054_20140402170953982.jpg
ハタゴイソギンチャク 今週も入荷 長期飼育できる個体ですよ。

それから、ソフトコーラルやLPS等、在庫中により調子良く開いたり大きくなった場合など気付いたときに
画像を取り直し販売ページに掲載しなおしています。
034_201404091750496cf.jpg 032_20140409175046dc7.jpg
031_20140409175024da4.jpg 030_20140409175023153.jpg
特にソフトコーラルは時間が経たないと良く開かないですが、
調子が悪いわけではないので七分咲きでも早く見てもらいたいですから。
 
 

色々入荷。

1日(火)が定休日でしたため、本日より消費税UP後の初営業となります。
先月30日のブログでもお知らせさせて頂いた通り、ひとまず大部分の価格は据きといたします。

ニシキヤッコ いわゆる太平洋型  ですが結構濃いめで綺麗な個体が入荷。
033 (2) 037_20140402170839dc8.jpg
038_20140402170841a8b.jpg 035 (2)

033_20140402170433d68.jpg 032_20140402170429c16.jpg
マーシャル産 幼魚サイズ 1匹のみですよ。

クイーンはSMくらい~15^16cm±まで
036_201404021704574e6.jpg 034_20140402170451081.jpg
039_20140402170841a73.jpg 035_201404021704549de.jpg
餌食いOK なかなか良い状態だと思います。

052_20140402170950a99.jpg 053_20140402170951965.jpg
入荷続いてます。 ♂はもう少し色揚がりしますよ。

036 (2)
型良し フレンチ

050_20140402170933392.jpg 051_201404021709349e3.jpg
ブルーカリフラワーボヤ(チューニケイト)再入荷
水質の変化や輸送で頭が取れることがありますが通常1週間ほどで再生します。
丈夫なのやら神経質なのやら・・・液体サンゴフード等は添加した方がよいでしょう。

ハタゴイソギンチャクは今週も沢山入りました。
049_2014040217093135a.jpg 048_20140402170930644.jpg
047_20140402170928c74.jpg 054_20140402170953982.jpg
小さめで約10~12ほど あとは15~16cmくらいでしょうか。扱いやすいサイズですね。

032 (2)
テングハコフグ(黄色強め) コンゴーフグL、ラクダハコフグなどなど

プニプニ良い感じに仕上がったと思います。
042_20140402170906646.jpg 045_201404021709106a1.jpg

サンゴはウミアザミやトサカ類、ハナガサなど今週も少量入荷ありです。

041_201404021708457c3.jpg 043_20140402170908ff2.jpg
コハナピンク少しイエローも入ってます。 オオバナの縁オレンジ 実物は超綺麗だと思いますよ。