fc2ブログ
 

ユウゼン

ユウゼンLサイズ 入荷。
001 (3)
17cmほど成魚サイズが入荷。渋い体色、やっぱりカッコイイ!人工飼料既にokの優良個体。

それとこちらもご紹介
001 (4)
ミノガイsp?同定はごめんなさい。ダンシングスキャッロプのインボイスで入荷です。
その名の通り動く動くスゴイ面白い!
[広告] VPS

いかがです?
VESSELとがわ
スポンサーサイト



 
 

ベッセルblog,スタート

入荷、在庫情報、雑記いろいろ。ベッセル スタッフブログがスタート。店長からマメな更新をとの指令を受けたのでサボらないようにがんばります。

まずは入荷速報。マニラ便
014.jpg
スミレヤッコ    少し大きめサイズが複数入荷です。幼魚サイズが人気ですが、餌付けに時間がかけられる少し大きめサイズのほうがかえって飼育しやすかったりします。(餌付けもそんなに難しくないですよ)
014 (2)
オレンジストライプバスレット  hpの個体別販売画像じゃないので手抜き画像になってしまいました。ぜんぜんカメラを向いてくれません。

015_20120906194850.jpg
LTイソギンチャクカラー  本日入荷はパープル、その他は先日入荷のグリーン系やら蛍光もの。以外と綺麗なカラー個体が少ないイソギンです。おすすめ。

他にも沢山入荷ありますが明日には個別販売画像をアップしますので、ざっと目についた個体のみの紹介でした。

そういえば先日入荷したイエローアンティアスも、だいぶ水槽に慣れてきたみたいで中層をホバリングする時間が増えた様子。もちろん僕は飼育したことがないですが、なかなか丈夫で飼いやすい種のようです。近縁種のマダラも丈夫ですもんね。この種を年単位で飼育しているお客様が先日熱い思いを聞かせてくれました。あとは色が揚がると最高ですね。
015 (2) 3匹在庫有り

VESSEL とがわ